Amazonへのお問い合わせでお困りの方が多数いらっしゃるようです。
お問い合わせするまでに1時間以上掛かったという話も聞きます。
そこで今回、簡単にAmazonへお問い合わせする方法をお伝えします!
お問い合わせ方法 今すぐお電話をリクエストする (最短)
アカウント確認がお名前だけで済むスムーズな方法です。
アプリからお問い合わせ
①Amazonのアプリを開きます。
(ログイン画面がでたらログイン後に手順1から行ってください)
②下の4つのマークの一番右の三本線のマークをタップします。

③画面の下までスクロールし「カスタマーサービス」をタップします。

④「アカウントについて」をタップします。

⑤「パスワードについて」をタップします。

⑥「カスタマーサービスへ連絡」をタップします。

⑦「今すぐ電話をリクエストする」をタップします。

⑧電話番号が必要ですの空欄にご希望の電話番号を入力して「今すぐ電話がほしい」をタップします。

電話番号を入力して「今すぐ電話がほしい」をタップするとAmazonから着信がきます。
モバイル(ブラウザ)からお問い合わせ
①AmazonのWEBページが表示されたら、ページ右上の人型のマークをタップします。
(ログイン画面がでたらログイン後に手順1から行ってください)

②お客様サポートをタップします。

③アカウントについてをタップします。

④パスワードについてをタップします。

⑤カスタマーサービスへ連絡をタップします。

⑥今すぐ電話をリクエストするをタップします。

⑦電話番号が必要ですの空欄にご希望の電話番号を入力して今すぐ電話がほしいをタップします。

電話番号を入力して「今すぐ電話がほしい」をタップするとAmazonから着信がきます。
PC(パソコン)からお問い合わせ
①AmazonのWEBページが表示されたら、ページ右上の「アカウント&リスト」をクリックします。
(ログイン画面がでたらログイン後に手順1から行ってください)

②「カスタマーサービスに連絡」をクリックします。

③その他のお問い合わせをクリックします。
(アカウントについてが表示されている場合は④に進みます)

④アカウントについてをクリックします。

⑤パスワードについてをクリックします。

⑥カスタマーサービスへ連絡をクリックします。

⑦今すぐ電話をリクエストするをクリックします。

⑧お客様の電話番号を入力してくださいの空欄にご希望の電話番号を入力して
「今すぐお電話ください」をクリックします。

電話番号を入力して「今すぐお電話ください」をクリックするとAmazonから着信がきます。
Amazonにログインできない場合のお問い合わせ方法
上記の方法でお問い合わせできない場合は以下のお電話番号からもお問い合わせが可能です。
この方法でお問い合わせする場合「アカウントに登録しているお名前」「メールアドレス又はお電話番号」「登録している住所」が必要な場合がありますのでご用意の上お問い合わせください。
Amazonカスタマーサービス電話番号
フリーダイヤル0120-899-543
フリーダイヤルを利用できない場合 022-745-6363
※Amazonカスタマーサービスの営業時間:24時間365日いつでもお問い合わせいただけます。
※Amazon.co.jpにスクリーンショットの使用許可を確認の上、利用しています。